子ども会の書類をオーガナイズ

こんにちは

あなたのゴールに近づく小さな一歩をお手伝い♪岡山のライフオーガナイザー®、キッズ作文トレーナーの安藤雅子です。



【チャリティイベントのお申込みが始まりました!】
4月5日よりチャリティイベントのお申込みが始まりました。
今年もたくさんの方にお会いできますことを楽しみにしております。
ぜひお早目にお申込みくださいませ!
-------------------------------------------------------
▼詳細&お申込み
http://jalo.jp/archives/2017organizeweek-charity/
(日本ライフオーガナイザー協会のホームページより)
-------------------------------------------------------
【Get Organized week オーガナイズの日 チャリティイベントin高松】
■日時:6月3日(土)12:30~15:30
■場所:サンポートホール高松
    (高松シンボルタワー内ホール棟6階61会議室)
■高松会場のテーマ
 「選ぶ」チカラ
   ~あなたらしい暮らしの見つけかた~
■参加費:3,000円(税込み、事前振込制)
-------------------------------------------------------
▼詳細&お申込み
http://jalo.jp/archives/2017organizeweek-charity/
(日本ライフオーガナイザー協会のホームページより)

-------------------------------------------------------



チャリティーブログに参加させていただき、2巡目のバトンを受けとりました♪


前回は『私の選ぶということ』について書かせていただきました


今回はつい最近オーガナイズした子ども会の書類についてお話します。


実は今年(そして来年も)町内の子ども会代表をさせていただくことになりました。

長男は4年、次男は2年、ちょっと早いかもですが早く終わらせたい!と思い決めました。


引き継ぎで渡された書類…紙袋2つ分!Σ( ̄□ ̄;)

過去の担当者が作成したお便りや、活動の説明書、

みんなに記入してもらって回収したアンケート。

備品類にUSBメモリー。

中には保管期限のあるファイルも。

もちろん個人情報も入ってます。


一番古いもので平成18年だったかな…。


前任の方たちから許可を得て、これらをオーガナイズさせていただきました。


まずは分ける

過去の(保管期限のない)イベント関連の書類だけで厚さ5センチを越えていました。

毎年増えるものだし、参考に見るとしても前年度くらい、でも完全に処分するのも…と思い

USBメモリーに参考になるものは全てスキャンしてデータで保管することにしました。


そして前年度の書類だけは紙ベースで残すことにしました。


その他写真のグループで分けました。


備品類は100均で以前買っていて今は使用してないチャック付のファイルへ

各行事の書類は各行事の担当者に渡しやすくするため

KOKUYOのNOViTAシリーズを使い

行事ごとに薄いファイルでそれぞれ独立ししつつ、ひとまとめにできるようにしました。


これ、スライドでさっと入るのでめっちゃ楽しい!


行事の準備マニュアルも修正して一番前のページに入れました。

行事担当者にはそれぞれの行事ファイルとそれ以前のデータの入ったUSBメモリーを渡せば大丈夫!な状態になりました。


USBメモリーの中も、過去のデータを5年分に限定して整理し、探しやすくしました。


結果、まとまった書類は紙袋1つ分に♪

(それでもたくさんですが)


これを個人情報が入ってることも考えて施錠できるスペースに保管しようと思います。


今、PTA役員や子ども会役員などやりたくないし、必要ないのではという議論がありますよね。


必要以上に頑張らなくていいんじゃないかなと思いますが、

子ども会やPTAがあるなかで子どもたちが楽しめるならそのサポートくらいはしたいなと思います。


大変な仕事として渡すのではなく、

やってもいいかな、と


『前向きに選んでもらえる状態にしておく』


その『ベースを整えること』


は大事なことなんじゃないかなと思います。


少しでも楽に、そして楽しめるお役にできたらいいなと思います。



キッチンを少しでも楽に、を目指した我が家のオーガナイズを紹介する


岡山のライフオーガナイザー®4人のチーム

OKAYAMAお片付けチームmomo開催の


お片付けセミナー&座談会~キッチン編~


こちらも募集中です!


チャリティーと合わせてご参加お待ちしてます♪

ではでは

まさこ